以前「税引前当期利益の金額を入れるだけで、法人税や事業税、住民税の金額を自動計算できるようなエクセルファイルって作れる?」と言われていたことがあったので、試しに作成してみました。
前期確定分と当期中間分の納付、源泉所得税や住民税利子割額を全部未払法人税等の取り崩しで処理し、期末の未払法人税等の繰入の際に「中間分+確定分+源泉分」を合算で計上するようにすれば、税前利益と交際費や寄付金の加算額の数字を入れるだけで計算はできそうですね。
期中、中間納付時に未払法人税等の残高がマイナスになるのが感じ悪いですが、期末でつじつまが合えばまあいいのでしょうか。
所得の計算は合いますが、こんな教科書通りではない別表4もなんだかなあという感じです(^^;。
まだまだ改良の余地ありですね。
※「炎天下の外出には日傘でしょ」と、奨めてもらった紳士用の日傘。
夏の暑い日にてくてく歩いていると、だんだん頭がぼーっとしてくるのですが、これで少しは楽になるでしょうか。